飼育方法〜容器編

素人の金魚飼育体験からの情報ページ
飼育方法〜容器編

 

 

・日記

・自己紹介

 金魚を飼育して1年と少し大分金魚の事がわかってきたように思います。がまだまだ素人の30歳。

飼育方法〜容器ですが、基本的に和金は強いとされているみたいですので、よほどひどい飼い方をしなければどこで飼ってもがんばって生きてくれます。

私の場合水槽がありましたのでそれをもとに飼育しております。

いわゆる60Lの水槽↑↑↑です。それに水が循環するシステムが付属しているので、上部の循環システムにあるフィルターを定期的(1ヶ月に1度くらい)に綺麗に掃除すれば、水換えをせずに水を足すだけで世話が出来ています。

これはホームセンター等に売っているコンクリート等をつくる時に使う容器↑↑↑ですけれども安価であった為使用致しました。かなり大きく稚魚の飼育に使っております。小さいですが水を循環させるシステムを用いております。

他にも家の庭に瓶↑↑↑がありそこに水草・タニシ・石巻貝等も入れて飼育しております。元々瓶があったのですが、水だけですと蚊が大量に発生して困っておりましたが、金魚のおかげでかなり減りました。